1月の「休診予定・空き状況」につきまして

2024年1月
【定休日】各火曜日
1月1日、2日、3日、9日、16日、23日、30日

【空き状況】更新日12月9日20:30現在(随時更新予定)
1月4日(木)10:00、12:00、15:00
1月5日(金)12:00、14:00、17:00
1月6日(土)14:00、17:00
1月11日(木)10:00、12:00
1月12日(金)15:30、18:00
1月13日(土)12:00
1月14日(日)10:00、12:00、14:00、16:00、18:00
1月15日(月)12:00、14:00、18:00
1月18日(木) 10:00、12:00、14:00、16:00、18:00
1月19日(金)12:00、17:00
1月20日(土)12:30、14:00、17:00
1月25日(木)12:00
1月26日(金)10:00、12:00、16:00
1月27日(土)14:30、17:00
1月28日(日)10:00、14:30、17:00
1月29日(月)10:00、12:00、14:00
1月31日(水)14:00

などの状況です。

「ご予約・お問合せフォーム」
https://www.salon-image-acu.com/faq/form.html

年末年始の休み明けは予約が混み合う傾向にあります。
寒く冷えてお身体に影響しやすい季節です。
今年1年に向けての身体づくりに鍼灸がお役に立ちます。
ご予約、お問合せはお早めにどうぞ。

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
北見成達

長生学園にてフェイシャル授業

2(23.11.14(火)
今年も呼んで頂けて5回目。
大田区、雑色にある長生学園にて「フェイシャル」を授業に登壇致しました。

長生学園といえば、あんま、指圧、マッサージ師の資格を目指す学校ですが、学園独自の手技、長生術(骨格矯正)で有名です。

当治療院のフェイシャルは美容鍼灸でもおこなわれる手技の施術ですが、美容の目的だけでなく治療にも役立てられます。

例えば、頭痛、眼精疲労、スマホ首、めまい、耳鳴り、ほか顔面神経麻痺の予後リハビリでも同じ施術内容で対応する事があります。

美容でも治療でも人体に対する施術なので、解剖学や生理学、発生学などを根拠に施術をしていきます。

医学的な知識を前提としておこなう施術なので、効果的、または効果が持続的となります。

骨格矯正を行える長生術と組み合わせると更に相性が良いです。

次回は2024年の同じ時期になる見込み。

今年も昼夜間部とも熱心に受講くださいました。
ありがとうございました。

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
美容鍼灸教師
北見成達

12月の「休診予定・空き状況」につきまして

【定休日】各火曜日
12月5日、12日、19日、26日

【年末年始】
2023年12月30日(土)まで
2024年1月4日(木)から

【空き状況】更新日12月9日10:30現在(随時更新予定)
12月25日(月)10:00、15:00
12月28日(木)17:30
などの状況です。

 

土日はただいま満床です。

「ご予約・お問合せフォーム」
https://www.salon-image-acu.com/faq/form.html

例年、年末年始は予約が混み合う傾向にあります。
寒く冷えてお身体に影響しやすい季節です。
ご予約、お問合せはお早めにどうぞ。

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
北見成達

鍼灸と自律神経って関係あるの?

「鍼灸で自律神経が整うの?」という質問を受ける事が多くなってきました。

結論から先に申しますと、自律神経が整うことに役立つ可能性が高いです。

 

11月に入りましたが例年よりも気温の高い日が続いております。
朝晩の気温差が大きい日もあります。

短期間に温暖の差や気圧の変動が頻繁に発生すると、自律神経が乱れやすくなります。

自律神経は、
「自」=みずから
「律」=律動(リズム)
という意味であり、具体的には心拍や血流、呼吸、消化吸収、発汗、筋肉の緊張や弛緩に関連します。

普段、自動的に働いている神経です。
寒暖差という自然界からのストレスにより・・・自律神経が乱れる、整うなどの表現が使われますが、お身体では上記のような内容で不調や症状があらわれる事になります。

鍼灸や入浴、サウナなどは「整える」方でお役に立ちます。

例えば、肩コリに対しての鍼灸で筋肉のコリがほぐれ血流が良くなるなどの変化が発生しますが、肩は首や腕、腰などに連なり運動するパーツなので肩コリへの鍼灸も全身のためにもなっていきます。

今後、季節的に寒さが増して筋肉もこわばり血流が滞りやすくなります。
因みに疲労を感じる物質(スポーツ選手がいう乳酸など)も血流の中を流れます。

コリがほぐれ血流が通常通りに巡りやすくなる鍼灸には、自律神経が整うというプロセスが含まれています。

 

【告知】12月4日(月)日本舞踊「谷口裕和の会」

当治療院でもお世話になっております、谷口裕和さま。

2023年12月4日(月)
三越劇場(日本橋三越本店、本館6階)
にて、日本舞踊 第3回「別会 谷口裕和の会」が催されます。

ご興味ある方は是非。

そして、まずリンク内を閲覧ください、とにかく日本舞踊に情熱的な谷口先生のお人柄が伺えます。

 

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
北見成達

山手線で一部計画運休 11月18日・19日

JR東日本によると2023年11月18日(土)、19日(日)にそれぞれ山手線の計画運休があるそうです。

区間は池袋ー大崎の間。

当日当院までお越しの方、またはお出かけの用事がある方はご注意ください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/51a94b67a10c4009c86738f7e84e666513d4421c

 

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
info@salon-image-acu.com
0337712460(店舗)※火曜定休日
08048159194(直通)
北見成達

 

11月の「休診予定・空き状況」につきまして

【定休日】各火曜日
11月7日、14日、21日、28日

【臨時休診】外部講師活動のため
11月12日(日)、19日(日)

【空き状況】更新日11月15日22:00現在(随時更新予定)
11月27日(月)14:30

などの状況です。

「ご予約・お問合せフォーム」
https://www.salon-image-acu.com/faq/form.html

※11月3日(金・祝)、23日(木・祝)は通常通りの予約受付です。

猛暑日など酷暑であった今年。
1日の気温差が大きくなりました。
秋、冬へと気候の変化を感じますが、お身体も寒い季節へ向けて準備されてはいかがでしょうか。
意外かもしれませんが、全身治療とお顔(体調が反映される)を含むトータル美容鍼灸が体調管理(予防医学)として有効です。

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
北見成達

10月の「休診予定・空き状況」につきまして

【定休日】各火曜日
10月3日、10日、17日、24日、31日

【臨時休診】外部講師活動のため
10月7日(土)、8日(日)、9日(月)

【空き状況】10月25日17:00現在(随時更新予定)
ただいま10月内は満床の状況です。

例年9月以降は年末まで混雑が予想されます。
季節が移り変わる時に、夏の疲れが出てガクっと落ち込む体調となる事が多く診られる時期です。

特に蓄積疲労やお痛みなどが予測される方はお早めの予約を推奨致します。

 

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
北見成達

2日間集中 少人数制 美容鍼灸セミナーのお知らせ


【日時】
2023年11月12日(日)および19日(日)
10:00~17:00(随時休憩)

【会場】
鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ

【料金】
1名で受講→88,000円(税込)
学生およびペアでお申込み→77,000円(税込)※一人あたりの金額
※セミナー資料、使用道具などは受講費用に含まれます。
定員:4名(最大)

【特徴】
講師は美容鍼灸教員歴15年のベテランが、ほぼマンツーマンで対応します。
美容鍼灸を現代医学、東洋医学ともに解説します。

医学的に理解しながら行う施術ですので、再現性が高く、受講後にすぐ活用しやすい内容です。
少人数制なのでセミナーの進捗によっては講師に直接刺鍼でき、その場でコツをフィードバックされる事も可能です。

【内容】
<1日目>
講義「美容鍼灸総論」
・美容鍼灸とは
・お顔の評価方法
・美容鍼灸と発生学について
・リスク管理について
実技「フェイシャルについて」
・メディカルフェイシャル実践
・表情筋の触察、位置や作用を把握
・美顔鍼灸効果を更に高めるオールハンドフェイシャル

<2日目>
講義「主訴お悩み別刺鍼、施術計画、本治法」
・主訴、お悩み別の刺鍼方法(たるみリフトアップ、ほうれい線、くま、くすみ、シワ(浅い、深い)、にきび、肌荒れ など)
・施術計画の立て方
・受講後すぐに使えるワンポイント
・本治法について
実技「美容鍼灸実践」
・各主訴に対する刺鍼
・美容鍼の本治法 実践
・JSPタイプ使用の管鍼法、エリピースを使用した撚進法の使い分け

【お申込み方法】
メール:info@salon-image-acu.com宛て、
または当HP予約入力フォームからお申込み下さい。

件名(お問合せ内容):「美容鍼灸セミナー受講希望」と記入ください
内容:
①お名前(フリガナ)
※ペアでお申込みの方は2人目の氏名を「お問合せ内容」に記載ください。
②連絡先メールアドレス、電話番号
※確実に連絡がとれる連絡先
③連絡先(携帯とメール)※確実に連絡がとれる連絡先
④「お問合せ内容」に美容鍼灸セミナー受講希望と記入ください。
鍼灸師歴(※学生の方は国家試験終了後、資格取得見込み者)
などを記載して下さい。
お申込み後、メールにて主催者から返信があります(施術中などにより直ぐに返信できない可能性があります)

※なお、お申込みは先着順ですが、受講費用のお振込が確認でき次第、お席確保とさせて頂きます。

【キャンセルについて】
開催の8日前までのキャンセル:キャンセル料はかかりません
開催の7日前~3日前のキャンセル:キャンセル料20%
開催の2日前~前日のキャンセル:キャンセル料50%
開催当日のキャンセル、無断欠席:キャンセル料100%
※キャンセル申込の方は、キャンセル料と振込手数料を引いた金額を振込みにて返金致します。

 

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
info@salon-image-acu.com
0337712460(店舗)
08048159194(直通)
北見成達

お茶の水授業 美容鍼灸 第20回目

2023年8月26日(火) 第20回目の授業
今学期の最終回

第18回目の8月8日は、期末試験
第19回目の8月22日は、試験結果返却
でした。

第20回目は、追試験、再試験の日程でしたが不合格者は出ませんでしたので、90分1コマをまるまる使って、今学期の総復習。

お顔の内容
たるみリフトアップ、ほうれい線、シワ、くすみ、くま、ニキビ、肌荒れ、乾燥肌など。

全身の内容
首肩こり、腰痛、膝痛、むくみ、冷え、円背(猫背)、生理痛、自律神経系の調整など

健康と美容を主体としておこなう美容鍼灸を実践しました。

皆さん熱心に取り組み、9月からは美容鍼灸の部活動も開始されるそうです。

今後とも上達し、卒業(国家資格取得)と同時に即戦力となるよう引き続き頑張ってください。

今学期感じありがとうございました。

北見成達