免疫力アップのつづき
過去に、花粉症に対するツボとしてご紹介したもの。
https://blog.salon-image-acu.com/2020/01/06/【温活15】花粉症/
花粉も身体にとってみると異物です。
異物が体内に侵入した時に反応して自動的に対応してくれています。
そういう意味で、種々のウィルスや雑菌などの感染症に対して予防策としてお灸を行っておく事をお勧め致しまたが・・・リンク内に載っている
●太白→足の第1指(親指)の付け根の内側、ふくらみを指で軽くなでてへこんでいる所。
●大都→太白のすぐ指先よりにある。
●陥谷→足の第2指(人差し指)と第3指(中指)の間を足首方向へ指で軽くなで、関節を越えてへこんでいる所。
●足通谷→足の小指の外側、外へ出っ張っている関節をなで、へこんでいる所。
などにお灸をするのも良いと思います。
体調不良の予防としてなさってみてはいかがでしょうか?
大田区大森、山王にある美容室と鍼灸治療院のコラボサロン
鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
東京都大田区山王3-27-3
0337712460(店舗)
08048159194(直通)
info@salon-image-acu.com
北見成達