これまでに、ご自宅で、ちょっとした隙間時間で、できるセルフケア用【温活】をいくつかブログにアップしてきましたが・・・
次のシリーズという事で、【耳つぼ】について書いてみます。
そもそも、この耳つぼって本当に存在するの?とよく問い合わせられます。
答えとすると、はい有ります。
耳には無数にツボ=反応点が存在しています。
このように胎児が母体の中にいる姿勢に照らし合わせると、つぼの位置と身体の部位が反映されるイメージとされます。
例えば、肩こりのお悩みがあったとして・・・イラスト画像の赤ちゃんの肩の位置に相当する耳(耳介)を押圧してみると、通常よりも痛いといった反応点が現れる事があります。
その刺激方法が針の場合、耳針療法(じしんりょうほう)といいます。
つぼなので、東洋医学の内容ですが、押して痛い場所(反応点)が現れる事を現代医学の生理学でいうと体壁反射という内容となります。
手軽な動作ですと耳を指圧しても効果を得られます。
指よりもつぼを的確に押せるのは、身近にある物でいうと爪楊枝が使いやすいです。
尖端の方でつぼを刺激して、痛い場合は柄の方でも大丈夫です。
これから何回かに分けて、いくつかの耳つぼをご紹介していきます。
イラストの人体と、ご自身の人体とを照らし合わせる耳つぼ以外にも、オリジナルの反応点として存在するつぼも在るので、そちらもご紹介していきます。
鍼灸治療院でプロから施術を受けた効果を、なるべく持続的にした方はセルフケア方法の一つとして実践してみてはいかがでしょうか?
大田区大森、山王にある美容室と鍼灸治療院のコラボサロン
鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
東京都大田区山王3-27-3
08048159194(直通)
0337712460(店舗)
info@salon-image-acu.com
北見成達