今回は「肩」に相当する耳つぼ
いつものイラストですが、胎児がお母さんのお腹の中で過ごしている姿勢と照らし合わせるとイメージしやすいです。
耳介で肩に相当する場所を押してみると・・・ほとんどの方が痛いor痛気持ちいという感覚をおっしゃいます。
そもそも、人体の形状を考えると負荷がかかりやすい部位とも言え、疲れていない人などいないのでは?と思ってしまうほど。
先日ご紹介しました、目の耳つぼ、眼精疲労が原因で肩こりにまで発展してしまっている方。
または肩こりが原因で眼精疲労や頭痛となっている方。
今回の「肩」の耳つぼを押して(ツ~ンと)響かせて、合わせるのも有効です。
因みに当サロンでもオプションメニューとして耳つぼジュエリーを行うことがあります。
通常のメディカル鍼灸コースの施術と合わせる事で、効果の持続が期待されます。
来院時だけではなく、時間が経過してご自宅で耳つぼジュエリーごと押圧する事で、改めてツボ押ししなおす事が出来ます。
効果持続のために行ってみてはいかがでしょうか?
大田区大森、山王にある美容室と鍼灸治療院のコラボサロン
鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
東京都大田区山王3-27-3
0337712460(店舗)
08048159194(直通)
info@salon-image-acu.com
北見成達