数日ぶりに耳つぼに関する投稿です。
今日ご紹介するのは、噴門というツボ。
噴門とは食道と胃袋の境目の部分を言います。
耳はほぼ軟骨で出来ています。
かなりマニアックですが、そんな耳介軟骨にもわずかに筋肉が付着し動作をしています。
今回の「噴門」は小耳輪筋という筋肉がある部位(画像参照)
ストレスが原因で起こる胸焼け=逆流性食道炎などに対して使用
年末年始の暴飲暴食で胸焼けという方も多く見られましたが、最近では季節の変わり目となり、自律神経が乱れがちとなっています
一過性という傾向が多いと思いますが、逆流性食道炎と思わしきトラブルを仰る方も多いです。
胸焼けや、みぞおち辺りのムカムカなど体感がある方は、耳つぼを押してみると良いと思います。
逆流性食道炎と思い当たる方は、まずは病院=消化器科を受診する事をお勧めします。
慢性的にお悩みの場合、耳つぼや鍼灸施術というのも一助となります。
大田区大森、山王にある美容室と鍼灸治療院のコラボサロン
鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
東京都大田区山王3-27-3
0337712460(店舗)
08048159194(直通)
info@salon-image-acu.com
北見成達