6月1日(火)お茶の水はりきゅう専門学校にて授業。
先週に引き続き「たるみリフトアップ」をテーマに実技授業。
フェイスラインを引き上げながらの鍼。
それを補助する役割として、側頭部のコリを和らげるための側頭筋への引き上げながらの鍼。
お顔や頭の筋肉も凝るわけですが、筋肉が凝るとその中を循環する血液やリンパ液が滞り、浮腫(むくみ)となります。
鍼により筋肉の凝りがほぐれると筋内の循環(血液やリンパ)もしやすくなります。
美容鍼灸におけるご要望で「たるみやリフトアップ」が最多ですが、その原因は頭部、顔面部、そして頚肩部の筋肉の緊張(コリ)にあります。
頚肩部のコリを和らげることで、顔面部、頭部に貯留していた浮腫を流れやすくする事が可能です。
当サロンの美容鍼灸メニューでは、美顔ポイントコースでも頚と肩への鍼は行います。
より効果的な鍼灸施術を可能とします。
大森山王にある美容室と鍼灸治療院のコラボサロン
鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
北見成達