4月から開始した今年度の授業、全20回ですが残りわずか。
来週の17回目は期末試験。
これまでに学んだ、
- たるみリフトアップ
- シワ(浅いシワ、深いシワ)
- 肌荒れ、ニキビ、吹出物
- 乾燥肌
- シミ
などの内容に対する実技試験をします。
因みに、美容鍼灸をおこなう技術のチェックもしますが、目的や医学的根拠なども口頭試問で問います。
あと1年半後には国家資格有資格者となり実際に施術をする事になります。
私が美容鍼灸の授業を担当している学校では、専門学校を卒業するタイミングで即戦力という位置づけをしています。
お顔という筋肉や脈管が細かく繊細な部位、美容鍼灸を行うには医学的に理解しながら、鍼をすることも慣れている事が大切です。
ご要望に対して、的確な美容鍼灸の施術。
ゆくゆく鍼灸師となり、一人で対応する臨床を見越して授業内容を設定しています。
基礎なので難しくはないけれど、今学期に学んだ内容のチェックを行います。