2024.6.9(日)
新宿医療専門学校にて美容鍼灸セミナー(全6回)がスタート。
今年も1回目と2回目を担当致します。
1回目は、講義「美容鍼灸について」
今後の全日程のために、頭部、顔面部、頚部以外に人体の構造と機能を理解する内容を行いました。
人体を理解する事で、いろいろなやり方の美容鍼灸メソッドでも医学的に理解しながら習得、そして実践しやすくなります。
・鍼灸が人体に及ぼす影響
現代医学的には反射(無意識的に発生する生理現象)、東洋医学的には陰陽和合
・発生学の着眼点から、顔と臓腑との関連性
・外科学の着眼点から、創傷治癒
その他
美容鍼灸を医学的に学びます。
初日の実技では、フェイシャルを学びました。
通常、美容鍼灸施術の最後にフェイシャルをしていますが、細かな表情筋を触り分ける訓練のために初日に習得します。
2回目は6月15日(土)
次回は主訴(お悩みごと)に対する鍼を習得します
・たるみリフトアップ
・くすみ、くま などの顔色
・ニキビ、肌荒れ
・シワ
・ホルモンバランス、全身の疲労やストレス
など総合的に診る健康美容の美容鍼灸を学びます。
来週もよろしくお願い致します。
鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
新宿医療専門学校 美容鍼灸特別顧問
北見成達