「冷やし鍼灸」はじめました?!

今年も夏バテ対策として暑熱順化のための「冷やし鍼灸」を実践しております。
(※トータル美容鍼灸やメディカル鍼灸に含まれる内容です)

意外かもしれませんが、鍼灸は夏バテ対策にもなる側面があります。

急激な暑さに身体がついていけず、発汗や体温の散熱がしづらくなり体内に熱がこもり熱中症の原因となります。
対策といえば、汗をかくことをはじめ徐々に暑さに慣れていく事。

鍼灸は身体の外側からの物理刺激をきっかけとして、お身体を本来あるべき健康な状態に戻す手法と言えます。

東洋医学的には気血津液(水)の流れを良くする

西洋医学的には自律神経を整え、血液循環や全身のバランスを整える
と表現し変えることができます。

当治療院では治療の内容が含まれる「トータル美容鍼灸」や「メディカル鍼灸」が相当します。

当然ながら、日常的にこまめな水分補給も大切ですし、汗をかくという事は塩分も一緒に体外へ流れでる事にもなりますので塩分補給も忘れずにおこなってください。

梅雨明けも近く、すでに酷い暑さの日本です。
熱中症や猛暑酷暑の夏を乗り切るため、体調管理、健康管理として鍼灸を受けてみてはいかがでしょうか。
暑熱順化の一助となります。

 

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
北見成達

投稿者: image

大森山王にある美容室と鍼灸治療院のコラボサロン 東京都大田区山王3-27-3 池上通り沿い 東京大学医学部附属病院 リハビリテーション科 鍼灸部門 推薦治療院です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です