7月・8月「空き状況・休診予定」につきまして


【定休日】7月1日、8日、15日、22日、29日

【不定休日】7月24日(木)、30日(水)、31日(木)

【空き状況】更新 7月15日21:00現在
・7月25日(金) 10:00
・7月26日(土) 12:00、14:00、17:00


【定休日】8月5日、12日、19日、26日

【不定休日】8月29日(木)

【空き状況】更新 上月と同じ
・1日(金)14:30
・7日(木)10:00(再診の方で60分コースの可能)
・14日(木)10:00、12:00、16:00
・17日(日)17:00
・18日(月) 12:00、14:00
・21日(木) 12:00、14:00
・22日(金) 10:00、12:00、14:00
・24日(日)10:00
・25日(月) 14:30、17:00
・29日(金) 12:00、14:00、17:00
・30日(土)  10:00、12:00、14:00
・31日(日) 10:00、12:00

 

予約・お問合せフォーム
https://www.salon-image-acu.com/faq/form.html

公式LINE会員の方は、ご希望の日時をLINE上から送信ください
手が空き対応可能な時に随時返信対応を致しております。

夏の手前、春バテという言葉もありGW明けからの疲労で体調不良になりやすい時期です。
健康面では鍼灸は血流の改善に役立ち結果的に免疫機能や自律神経のバランスが整います。
美容面では紫外線が1年で最も多い時期。
美容鍼でお肌のターンオーバーを促し、予防医学としてスキンケアを実現できます。
お身体のメンテナンスにお役立てください。

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
北見成達

お茶はり美容鍼灸授業11回目

2025年6月24日(火)第11回目

先週につづき、「深いシワ、肌荒れ、吹出物」

特に深いシワに関しては、シワそのものを傷つける刺鍼でもOK
表情筋の走行も気にしながら、1本の鍼で効率よく刺鍼する方法について学びました。

授業中の感想
たるみリフトアップと違い、効果の実感が少ない
シワが消えるように皮膚を張って鍼をするのが、難しく感じました。
片手挿管もやらなければ

お茶はり美容鍼灸授業10回目

2025年6月17日(火)第10回目

今日から「深いしわ、肌荒れ、吹出物」がテーマ

しわと言っても種類があります。
大まかに浅いシワと深いシワ
・浅いシワ→乾燥肌などが原因
・深いシワ→乾燥肌やシワの直下の表情筋の緊張が原因

シワができる原因の筋肉について。
シワと筋肉の関係(筋肉の走行)について。

シワそのものへの傷つけ、表情筋の柔軟性へのアプローチなどに留意し刺鍼しました。

 

お茶はり美容鍼灸授業9回目

2025年6月10日(火)第9回目

たるみリフトアップ、くま、くすみ等への刺鍼

美容鍼灸施術の中でも最多の主訴。
・たるみ→表情筋、頚や肩の筋緊張も同時に施術
・くま→頚部から上に位置する頭部、顔面部の血液循環やリンパ循環に留意し施術
・くすみ→くまと同様

全身の筋バランス、循環などを意識し施術をすることが重要。

 

次回は深いシワ、肌荒れなどへの刺鍼

お茶はり美容鍼灸授業8回目

2025年6月8日(火)第8回目

前回に引き続き、たるみリフトアップ、くま、くすみ等への対応。

授業内での感想
お顔のリフトアップのために首や肩を整えるのが、これほど効果的とは思いませんでした。

顔が身体の一部であることは分かっていたが、関連する部位も治療すると全然ちがう。

顔に鍼をしていないのに、首や肩・・・腕、おなか等へ鍼をするだけで顔の変化があり、すごかった。

などなど。
次回も同じ内容です。

授業の回数をかけてでも習得するべき内容です。