【授業】新宿医療専門学校

今日、2月18日(火)は新宿医療専門学校にて美容鍼灸の授業。

そして今日は期末試験の日。

 

これまでに学んできた内容、審美的な内容では・・・

たるみリフトアップ、ほうれい線、しわ(浅いシワ、深いシワ)、くすみ、くま、二重アゴ、肌荒れ、吹き出物、ニキビなど

お身体の症状では・・・

首、肩こり、腰痛、冷え、むくみ、生理痛など

 

いずれも健康美容をコンセプトとした鍼灸施術を試験しました。

まずは試験日程消化おつかれまでした。

 

新宿医療専門学校 美容鍼灸 特別顧問

北見成達

【耳つぼ16】 頭痛帯

耳つぼ 頭痛帯

今回ご紹介する内容は頭痛。

頭痛・・・頭が痛いという症状ですが、その種類はいくつかあり原因はさまざまです。

画像のように、耳たぶの上にある軟骨の棚?崖?のようになっている場所。

頭痛にはいくつか種類があり原因もさまざまです。

  • 緊張型頭痛
  • 片頭痛
  • 群発性頭痛 など

全ての頭痛症状に適応という訳ではありませんが、痛みやその程度が緩和する事もあります。

長期にわたり頭痛があり、症状の増悪や緩解などが繰り返しある方は、鍼灸施術を受けられるか、病院(頭痛外来など専門科)を受診される事をお勧めします。

今回は耳つぼ(耳針療法)という反射を介して頭痛に対応する内容のご紹介ですが、頭痛でお悩みの方はとても多いです。

最近は、頭痛の環境的因子として気温や気圧の変動(最近は気象病なんて呼ばれたりします)がしやすい季節で、症状やお悩みを訴える方が増えています。

耳つぼを押して、多少はお痛みを緩和して・・・鍼灸や病院を受けてみて下さい。

 

何らか痛みがある場合は、まずはお気軽にご相談ください。

因みに当サロンでも、お電話やメールにてご相談いただけます。

鍼灸でもなく、病院のどの科に行けばいいか分からない、などのお問合せに対しても適応の専門科をご紹介するなどご対応しております。

 

大田区大森、山王にある美容室と鍼灸治療院のコラボサロン

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ

東京都大田区山王3-27-3

0337712460(店舗)

08048159194(直通)

info@salon-image-acu.com

北見成達

 

腱鞘炎に鍼灸

いつも当サロンにお身体を預けてくださっている方から、ブログ見ていますと言って頂きビックリ。

そして施術中の会話の中で、腱鞘炎に鍼灸が有効なのか、と・・・答えはyesです(腱鞘炎の程度や内容によります)

昨日のネットニュースでこんな記事が・・・

https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/セカオワ%ef%bd%93%ef%bd%81%ef%bd%8f%ef%bd%92%ef%bd%89、産後に「ドケルバン病」発症/ar-BB1011Fv?ocid=spartandhp

この方が腱鞘炎で鍼灸を受けてかは分かりませんが・・・

当サロンでも、1月中だけでも腱鞘炎に関して5~6症例(1件は腱鞘炎とは別の関連痛と思われる)診ました。

腱鞘炎での施術延べ回数15回

男性1名、女性5名

原因は、家事や仕事による労作など4件、スポーツによる2件でした。

寒く筋肉や腱が冷えて硬くなりやすい時期に、疲労の蓄積や患部に急な負荷がかかることで痛みを感じる事が多くなります。

手首周辺ですと・・・

腱鞘炎イメージ(画像出典:ブルームカイロプラクティック)

画像のように腕から指に至るまでの途中に腱鞘が存在しており、いくつかの原因により炎症が生じてしまい痛みがある状態を腱鞘炎といいます。

鍼灸では、患部そのものに鍼やお灸を行う場合と、関連(患部からは離れた部位)する腕に施術を行う事になります。

結論として、腱鞘炎に対して役に立てます。

急性期や慢性的な症状の程度にもよりますが、まずは痛みの緩和、周辺組織の柔軟性を確保し、血流の循環路を確保する、そして再発防止のためのセルフケアなどを施術とご説明でご対応しております。

一度の施術で緩解する場合やダメージによっては複数回の施術を要することもあります。

 

当HPにも「鍼灸の効果」というタグ?タブ?ページに適応の症状が載っています。

https://www.salon-image-acu.com/effect/

「美容鍼灸の効果」、「鍼灸の効果」というように分けて書いておりますが、いずれにしても人体に対して鍼灸という施術を行います。

おおまかに言っても

  • 運動器系症状
  • 神経系症状
  • 婦人科系症状
  • 生殖器、泌尿器系症状
  • 消化器系、呼吸器系症状
  • 眼科系症状
  • 耳鼻咽喉科症状
  • 循環器系症状

など、病院やクリニックでいえば〇〇科というように専門科と細分されますが、鍼灸施術の場合、それらを総合的に対応する事になります。

例えば、冒頭で書きました手首周辺の「腱鞘炎」は運動器系症状であり、病院に行くとすれば整形外科を受診する可能性が高い内容です。

しかし炎症が長引き痛みが治まらなければ、神経系の内容に関しては、整形外科+神経外科、神経内科など別の科が適応な事もあります。

レントゲンやMRI、CT、徒手検査などを行い、注射による処置、内服薬として炎症の除去や疼痛緩和、興奮した神経を鎮めるお薬、外用薬として湿布や塗り薬、などなどが行われます。

鍼灸の場合は、お身体の外から鍼(鈍痛)やお灸(温熱)という手段で施術します。

ある種、健常な状態に戻すためのきっかけ(喝をいれる)として活用します。

鍼灸施術を受けた事がある方は体感している内容ですが、コリが原因での痛みが緩和されたり、冷えが原因で血流が滞りがちとなり痛むなど・・・という症状に対応します。

腱鞘炎やほかの症状についても、いわゆる楽になる、症状がマシになるなど。

お役に立てる事は多いです。

思い当たる方はご参考までに。

 

※当サロンでは鍼灸施術が全てとは考えておりません。

施術方法は、それぞれのお身体や症状に最適な選択がされるべきです。

その一つの手段としてお考え頂ければと位置付けております。

むしろ、病院と連携しお身体のためになる場所として存在だと考えております。

 

 

東京大学医学部附属病院 リハビリテーション科鍼灸部門 推薦治療院

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ

北見成達

 

 

 

 

【耳つぼ15】 降圧帯

耳つぼ 降圧帯これまで幾つか耳つぼを紹介してきましたが、今日の耳つぼは耳介軟骨の裏側にあります。

画像のような位置で、耳の裏側にあります。

降圧・・・血圧が高めの方に対して使用します。

※耳つぼを刺激して反射的に(無意識に)血圧が下がることがありますが、普段の血圧と大きな落差があると、いわゆる立ち眩みのような体感や頭痛などが発生する場合もありますので、無理のないように行ってみて下さい。

このところ、朝夕の寒暖差が大きくなってきました。

日内変動だけではなく、連日の気温差も大きくなると気圧も乱高下しやすくなります。

目には見えていませんが、人体にも圧力がかかっています。

この気圧が乱高下すると人体にかかる圧力も当然変化しますので、その変化に身体がついていけなくなり体調不良が発生しやすくなります。

いわゆる自律神経の乱れとなり・・・例えば、頭痛、めまい、耳鳴り、イライラ、震え(震顫)、発汗、手足の冷え、シビレ、など様々な症状となって現れることがあります。

予防という観点からも、耳つぼを押してみるのも良いと思います。

 

大田区大森、山王にある美容室と鍼灸治療院のコラボサロン

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ

東京都大田区山王3-27-3

0337712460(店舗)

08048159194(直通)

info@salon-image-acu.com

北見成達

【授業】お茶の水はりきゅう

授業としては第20回目。

今日は今学期の総復習。

 

美容鍼灸という内容を20回という時間を使わせて頂け、授業に登壇させて頂けたこと感謝しています。

今年の2年生は昼間部、夜間部を合わせて32名の学生が受講してくれました。

美容鍼灸というタイトルからすると、最初は興味がなく授業なので仕方なく受講していた学生も最終的には理解が進み楽しんでくれたようです。

イメージからすると、どうしても顔に鍼をして、やれリフトアップだ、やれシワだの審美的なお悩みに行うのだろうと想像していたようです。

実際、いちばんよく求められるご要望としてのたるみリフトアップも首、肩こりに対応できないと対応できません。

出来たとしても効果が一過性(数日しか維持できません)

お身体の悩みや痛みなど様々な原因の症状に対して、鍼灸施術を行うことで健康美容を得られる事になり・・・結果的には美容鍼灸という内容に直結してきます。

 

まだ臨床歴13年程度の鍼灸師ですが、学生諸氏がゆくゆく多くの方の健康や美容に貢献して頂けることを期待しています。

そして登壇の機会を与えて下さいました、都築学園お茶の水はりきゅう専門学校の先生方に感謝申し上げます。

 

お茶の水はりきゅう専門学校 美容鍼灸授業担当

北見成達

 

【耳つぼ14】 肺点

耳つぼ 肺点

今日ご紹介する耳つぼは肺点(はいてん)

耳つぼ

いつものイラスト画像のように人体(胎児)に照らし合わせても、肺の位置と思しき場所にあります。

呼吸器という事を考えても、禁煙の際に耳つぼとして使用します。

無理やり繋げる訳ではないのですが、禁煙からのイライラやストレスに対しても有効とされます。

因みに、肺(呼吸器)が不調な方は、肌荒れやカサカサ肌となりやすい傾向もあります。

そして便秘と発展しやすい事もあります。(絶対ではないですが)

いずれにしても耳つぼを押してみて、痛いなどの反応が現れているようでしたら、痛気持ちい程度に押圧してみると良いと思います。

 

大田区大森、山王にある美容室と鍼灸治療院のコラボサロン

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ

東京都大田区山王3-27-3

0337712460(店舗)

08048159194(直通)

info@salon-image-acu.com

北見成達

【耳つぼ13】内分泌 ホルモンバランスの耳つぼ

耳つぼ 内分泌

今回の耳つぼはお身体の部位というより、機能に働きかけるツボ。

「内分泌」という耳つぼ・・・ホルモンバランスを調整する作用があると言われています。

画像の位置→耳の軟骨の珠間切痕(じゅかんせっこん)という、丁度イヤホンを引っかける窪んでいる位置

※実際、イヤホンを製作しているメーカーに勤務している方に伺うと、この位置に合わせてイヤホンのデザインを行う基準となる部位だそうです。

 

さて内分泌・・・ホルモンの分泌といっても、さまざまな種類のホルモンが存在しており、特段〇〇ホルモン、△△ホルモンだけに効くという事ではなく・・・

本来はお身体が自然と分泌するホルモンが、何らかの理由により分泌過少or過多となった場合、本来の調子に近づける作用(反射)があるようです。

例えば、更年期症状と呼ばれる内容は、性ホルモン(女性ホルモンと呼ばれるエストロゲン、プロゲステロンや男性ホルモンと呼ばれるテストステロン)などが加齢などにより分泌量に変化が生じ、その急激な変調に身体がついて行けずに様々な症状として現れると言われています。

この身体の急激な変調をいかに緩やかに迎えるかが健康維持の観点では大切になってきます。

鍼灸や耳つぼに限った事ではありませんが、リラックスを目的とした事をなさるとよいでしょう。

リラックスできる事柄は人によってさまざまで、美味しい物を食べに行く、音楽を聴く、温泉に入る、寝る・・・などなど。

それでも症状として出現している事象が治まらない。

本来の体調に戻す手段や一助として有効なのが鍼灸施術や耳つぼへの刺激と言われています。

 

あまり耳障りの良い表現とは言えませんが・・・

「鍼灸はゆりかごから墓場まで」なんて言葉を聞いたことがあります。

人の一生は、誕生してから死亡するまでに成長と老衰という事象を長い年月をかけて経過します。

小児には小児鍼(実際に大人のように刺す鍼ではないです)

二次性徴以降のお身体では、青年期、壮年期、更年期、老年期というように経年していきます。

その時その時のお身体に合わせた鍼やお灸などの施術を行います。

本来あるべき状態に戻す、健康を目的とした施術です。

いずれにしても急激な体調の変化や、症状といった辛い事象を和らげ、上手に付きあっていく手段として鍼灸や耳つぼが活用されています。

 

予防としても活用できるツボへの刺激。

※体調の変化や症状として何もなければ、ツボを押しても特段変化はないだけです。

思い出した時に、気づいた時に、押してみると良いでしょう。

 

 

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ

東京都大田区山王3-27-3

0337712460(店舗)

08048159194(直通)

info@salon-image-acu.com

北見成達

【耳つぼ12】酔点 二日酔いの耳つぼ

耳つぼ 酔点

昨日の投稿に続き、関連する内容かもです。

二日酔い・・・の時には、画像のような位置で押圧してみると、周囲と違い、痛い感じ・・・・といった反応が出ているかも

今日は月曜日、日曜日の晩に嗜む程度と思ってたのに・・・結果的には不摂生な摂取量・・・二日酔い。

 

爪楊枝などの、細いもので押圧してみると確かめやすいです。

先の鋭いほうでなくてもOK

近い位置で腎のツボが在ったりするので、何をもってツボの位置かを確定はしづらいのですが、反応点として身体が不調なときに出すサインとして現れている事があります。

年度末、歓送迎会、卒業式や謝恩会などなど、お酒を飲んだ後に、押してみてはいかがでしょうか?

 

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ

東京都大田区山王3-27-3

0337712460(店舗)

08048159194(直通)

info@salon-image-acu.com

北見成達

 

【耳つぼ11】肝

耳つぼ 肝

飲みすぎには肝臓・・・よく言われる事ですね。

休肝日という言葉も随分前から聞き知っている感覚です。

休肝日だけでなく、思い出した時に「肝」の耳つぼを刺激してあげる事をお勧めします。

 

 

肝臓はさまざまな役割を担っています。

1つは、有害物質の解毒や分解・・・例えば、お酒。

お酒も飲みすぎると身体にとっては毒となります。肝臓が分泌する消化酵素で解毒してくれています。

因みに余談ですが、アルコールを分解する酵素が分泌されなくなると・・・酔いが早くなります。

食べ合わせや飲み合わせで、そんな事が起こりえます。

柑橘類である生のグレープフルーツを一緒に摂取すると、アルコール分解酵素であるチトクロームP450という物質の分泌を抑制する効果があります。

んじゃぁ、生グレープフルーツサワーは酔いやすい?生グレープフルーツを使用したソルティドッグは酔いやすい?・・・答えは「はい」なのです。

しかし、飲み慣れている方は、それでも酔わない・・・

鍛えればお酒は強くなる・・・?は都市伝説でもあり、事実(※個人による感想です)ともなるようです。

 

2つ目は、胆汁の合成と分泌・・・胆汁の文字から察すると胆のうが出している?と思いがちですが、分泌(出す)している臓器は肝臓です。※胆汁を貯める袋が胆のう。

この胆汁は消化管内では特に脂肪を分解してくれる効果があります。

 

3つ目は、蛋白の合成、栄養の貯蔵です。

食事などで摂取した糖質は人間が活動する上でのエネルギー源ですが、消費量がすくなければグリコーゲンとして肝臓に貯蔵されます。

スポーツや運動などをする時には、このグリコーゲンを分解して燃焼させエネルギーとして使用します。

かなり大まかに肝臓のはたらきについて触れましたが、肝臓を休めたり整えるという意味で耳つぼを押すのも一つの手段と言えます。

 

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ

東京都大田区山王3-27-3

0337712460(店舗)

08048159194(直通)

info@salon-image-acu.com

北見成達

【花粉症対策キャンペーン】耳つぼジュエリー&お灸

2月に入り、キャンペーンを行っています。

●メディカル耳つぼジュエリー・・・通常1,000円(税別)

ダイエット、花粉症、アレルギー、眼精疲労、くび肩こり、腰痛ほか

※症状により4粒まで

メディカル耳つぼジュエリー

 

●温活お灸・・・通常1,000円(税別)

冷え、花粉症、頭痛、眼精疲労、首肩こり、腰痛、むくみ、免疫力アップほか

※症状により4粒まで

お灸 花粉症対策の一例

 

キャンペーン期間中は、Setで受けるても→1,000円(税別)

所要時間:5~10分程度(予約は不要)

 

大森駅から近く、大田区大森、山王にある美容室と鍼灸治療院のコラボサロン

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ

東京都大田区山王3-27-3

0337712460(店舗)

08048159194(直通)

info@salon-image-acu.com

北見成達