5月病?春バテ?

「休み疲れ」も「遊び疲れ」も疲れは疲れ。

GWも終わり・・・次の祝日まで結構ある・・・

気分も滅入りがちなこの時期。
カレンダー以外にも目に見えないプレッシャーも
英語表記だと atmospheric pressure (初めて知りました)

空気の重たさとなって身体にのしかかっています。
気温の寒暖差、気圧の変動が急激だと身体には目に見えない空気の重みがかかっています。

高気圧は身体を強く圧迫し、低気圧は空気の圧力が低い・・・
この低気圧の時、身体は膨張する事になります。
例えば、頭痛となったりする理由です。

実はこんな事が日常で発生しているのです。

身体の外からの圧により、膨張したり元に戻ったり・・・その身体の中には内臓腑や筋肉、そして血管が張り巡らされています。

それらを意識とは別に保っているのが自律神経。

自律神経が乱されるなどと表現されるのは聞きなれてきた近年です。

その乱された自律神経のはたらき(自らの律動=リズム)を元に戻すのに鍼灸は役立っています。

 

5月病、そして最近では春バテなんて表現もされはじめておりますが、季節の変わり目、新年度も1か月ほど経過し落ち着いてきたタイミング(気が緩みがちな時)

目に見えない(体感的には原因不明)影響で自律神経が乱れがちに。

 

こんな事をおっしゃっていた患者様の言葉
「休み疲れ」も「遊び疲れ」も疲れは疲れ、との事。
なんと含蓄のあるお言葉。

先生、任せたよ。

(付随するお言葉もまた)

という事で、日頃の諸々の疲れ、夏まで当分こない祝日。
お身体いたわりましょう。

 

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
北見成達

少人数制セミナー 行いました

2023年(令和5年)5月3日(水・祝)、5日(金・祝)

コロナ禍で中止していた少人数制のセミナーを実施できました。
この日は「たるみリフトアップ」「くま、くすみ」をテーマにした美容鍼の内容。

鍼灸師1年目の先生から20年目のベテラン先生まで幅広でした。

本来は全身治療の後に行われるお顔への刺鍼のみに特化した内容。
表情筋をパーツごとに触り分け、鍼をしていきます。

たるみリフトアップで大切なのは、口角を引き上げるための筋肉(口角挙筋、上唇挙筋、小頬骨筋、大頬骨筋)ですが・・・

その挙筋と相反関係にある下制筋もやわらげる事。
そして表情筋以外にも咀嚼筋(咬筋、翼突筋群、側頭筋ほか)など
連動する首や肩の筋肉を理解しながら刺鍼すると・・・

狙ってリフトアップをする事ができます。

医学的な知識をもとにおこなえば、効果も持続的となります。
因みに美容鍼は顎関節症や首肩コリも同時に診ます。

次回は7月、8月を予定しています。

 

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
北見成達