【温活12】ロコモ・・・寒い冬にお灸

2002年(令和二年)、お正月。

年の初め、晴天に恵まれ幸先の良いスタート!

・・・実際は寝正月、食べ正月で運動不足なんて事も。

寒いし。

ロコモ

ロコモティブシンドローム

画像にも映っているように、セルフでチェックできます。

  • 朝起きて、ふとんを持ち上げたりするのがつらい
  • 片足立ちでくつ下をはくことができない
  • 何もないところでつまづいたり、滑ったりする
  • 15分くらい続けて歩くことが苦手
  • 階段を登ったり下りたりする時、手すりに頼る
  • 青信号の間に横断歩道を渡りきれない
  • 2キロ程度の荷物でも持ち歩くのが苦手

上記に1つでも当てはまればロコモティブシンドロームの疑いがあるようです。

 

そこでツボを活用、せんねん灸でロコモ対策。

梁丘・・・ヒザのお皿の外側、上に指幅3本分の位置(外側広筋=膝を伸ばす作用)

血海・・・ヒザのお皿の内側、上に指幅3本分の位置(内側広筋=膝を伸ばす作用)

膝眼・・・ヒザを曲げたとき、お皿の下部で両側にできるくぼみ

陽陵泉・・・ヒザよりやや下部で外側、腓骨頭(足首の外くるぶしからずっと上)の前下方の位置(長腓骨筋=足首を外反するための筋肉)

足三里・・・ヒザの下、ヒザを曲げたとき、お皿の下部で出来るくぼみの外側から指幅4本分下の位置(前脛骨筋=足首を上に背屈→挙げるための筋肉)

それぞれにお灸をしたり、ほぐしてあげる事で歩行やロコモティブシンドロームのケアとなります。

セルフケアとしてご活用ください。

 

大田区大森山王にある美容室と鍼灸治療院のコラボサロン

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ

東京都大田区山王3-27-3

0337712460(店舗)

08048159194(直通)

info@salon-image-acu.com

せんねん灸セルフケアサポーター

北見成達

 

 

投稿者: image

大森山王にある美容室と鍼灸治療院のコラボサロン 東京都大田区山王3-27-3 池上通り沿い 東京大学医学部附属病院 リハビリテーション科 鍼灸部門 推薦治療院です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です