鍼灸で睡眠の質向上?

鍼灸施術を受けたあと、よく眠れた

というコメントやご感想を多く伺います。

以前にも投稿しましたが、普段の疲労以外にも気温や気圧、湿度など自然環境から影響を受ける人体です。

最近では気象病や気象痛などと表現され、頭痛や耳鳴り、倦怠感、首肩こり、だるい、冷えなど症状はさまざまです。
人によって症状の現れ方や感じ方が異なります。

これらの体調の変化に対してメディカル鍼灸はお役に立てます。

具体的にいうと自律神経の乱れをリセットするという感じです。

 

例えば気圧。

目には見えていませんが、空気にも重さがあります。
高気圧は身体への空気の重さ=圧力が強い、低気圧は身体への空気の重さ=圧力がやや軽い。
このようなイメージです。

たかだか数十気圧(ペクトパスカル)違うだけで、身体は敏感に変化しています。

いつもより低気圧になると、人体への空気の圧力が低下(軽くなる)するので、身体はやや膨張します。
たったこれだけの事が、頭痛や首肩こり、だるさなどとして体感が発生しています。

疲労が溜まった状態、筋肉が凝っている状態では、筋肉の柔軟性が低下しているので体調不良となりやすいコンディションと言えます(個人差があります!)

筋肉の柔軟性を本来のあるべき状態へ戻すことが出来る鍼灸施術は適応です。

 

またコリを和らげ、コンディションを良好に保つことで、気象病や普段の疲労を回避する予防医学としての施術にもなります。
結果的に自律神経が整い、熟睡へとつながったと考えられます。(一例)

 

蒸し暑さが続き、疲労が蓄積しやすい時期が続くことになります。
痛みや辛さは我慢するより、早めに対応対処された方が後々に過ごしやすくなります。

古来より残っている鍼灸治療を有効活用されてみてはいkがでしょうか。

 

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
北見成達

投稿者: image

大森山王にある美容室と鍼灸治療院のコラボサロン 東京都大田区山王3-27-3 池上通り沿い 東京大学医学部附属病院 リハビリテーション科 鍼灸部門 推薦治療院です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です