お灸の効果、炎症による「血管透過性亢進」について

お灸にも幾つかの種類や方法が存在します。

大まかにいうと、微細な「炎症」を発生させる事で生体防御反応を引き起こすという事になります。

生体防御反応を促すという事は・・・

身体に何らかの刺激を及ぼし、治ろうとする機能に働きかけるようなものです。

 

お灸をした時に、局所的に「炎症」が発生します。

炎症による反応をいくつか触れていきます、今日は「血管のう透過性亢進」

皮膚表面から行うお灸でですが、皮膚表面付近にある血管は静脈の枝ともいえる細静脈が多く在ります。

お灸による温熱を及ぼすと、この細静脈の内皮細胞がやや開きます。

ここから血漿成分が血管外に滲み出ます。

①血管透過性亢進 第1相(即時相)→お灸を行った直後~約30分程度に発生し、ヒスタミンやセロトニンという物質が関与すると言われています。

②血管透過性亢進 第2相(遅延相)→炎症が発生し、約30分後~約8時間程度で終息する反応

この反応を引き起こす物質は、プロスタグランジンE2と考えられています。

 

お灸という温熱刺激で発生する事象を細かく考察すると、その一には血管の透過性亢進という状況がとなります。

ざっくり言うと、健康になるために行っている、お灸による効果を得るための人体内の反応です。

 

つづく

 

 

 

 

お灸の効果、「マクロファージ」へのはたらき

お灸を行うと、マクロファージの異物貪食作用が活性化されると考えられています。

 

マクロファージ(貪食細胞)

体内に侵入したウィルスや細菌を捕食して消化してくれます。

役割を終えて死んだ細胞も捕食消化してくれています。

 

白血球に属する単球(単核白血球)が分化しマクロファージになります。

造血幹細胞で単球が成熟→単球が血流に入り48時間ほど滞在→血管壁を通り抜けて細胞組織内に入りマクロファージとなる。

マクロファージは細胞内でリソソームという顆粒を増加させる。

このリソソームは細胞内に取り込まれた異物を消化する場として働く。

 

鍼やお灸をすると免疫力が高まると言われます。

その作用の一つとしてマクロファージが活性となれば、ウィルスや細菌類が体外から侵入した際に免疫として役割を果たすことになります。

種々の感染症に罹患しないためにお灸で事前に免疫力を高めておくのはいかがでしょう?

 

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ

北見成達

 

お灸の効果、免疫力へのはたらき

このブログでも度々、鍼の効果やお灸の効果について触れてきましたが、今日はもう少し詳しく。

新型コロナウィルスの感染も恐怖ですが、それ以外に感染症が無くなった訳ではありません。

この時期 毎年、インフルエンザ(ウィルス)やノロウィルスなど、それ以外にも細菌類の感染症も懸念されています。

ウィルスや細菌などは、人間からすると異物となります。

人体内に異物が入ってくると除去しようと働くのが免疫。

この免疫がしっかり働くことで、感染しないように防御してくれます。

鍼やお灸はこの免疫(たくさんの種類があります)の機能や能力が向上します。

分かっているだけでもご紹介していきます。

つづきは「マクロファージ」のはたらき、にて記載します。

 

 

 

 

緊急事態宣言を受け・・・

昨日、安倍首相の緊急事態宣言の発令をうけ、当治療院としての動向につきまして。

「あはき業は、停止業種にはあたらない」という厚生労働省の通達に基づき、施術活動を致します。

特に、痛みや不調のある方を優先し、さらには免疫機能の維持や向上に少しでも役に立てるように努めてまいります。

※これまでの自粛要請時は、自宅待機やテレワーク自宅勤務などで運動不足となり、お身体の不調やストレスを訴える方からのお問合せも多く頂きました。

今後、新型コロナウィルスへの対応の長期化が見込まれています。

新型コロナウィルス以外が原因で体調不良となっても、感染リスクの一助となってしまう事も懸念事項と捉えております。

不要不急ではない「お痛み」や」「不調」などへは、鍼灸師の端くれとしてご対応させて頂きます。

※来院に際して、道中の感染リスクが無くなった訳ではありませんので、充分にご留意くださいませ。

何かありましたら、まずはお問合せやご連絡を下さいませ。

 

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ

0337712460(店舗)

08048159194(直通)

info@salon-image-acu.com

 

 

これまでに実践している、当院の衛生管理の例として、

  • 来院時に手指消毒のご協力をお願いしております。
  • 施術室の換気を行い、空気が停滞しないようにしております。
  • お一人の施術ごとに室内消毒(アルコール類、次亜塩素酸水)を実施しております。
  • スタッフのマスク着用(可能でしたら、患者様にもマスク着用をお願いしております)
  • 余裕をもった予約管理、当院はお一人ずつの施術を普段から行っております(次の方がお部屋を使用するまで、換気や消毒を実施しますのでなるべく間隔を空けるように致しております。)

内容によってはご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

 

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ

北見成達

鍼灸治療院での英会話

昨今の騒動のなか、個人的なキャリアで思い出した事・・・そういえば、4月を迎えて鍼灸師となって14年目に突入してました。

これまで鍼灸専門学校で教員(授業以外にも学校附属の施術所で臨床活動したり)したり、今は個人開業したり・・・その中で、多くはないものの世界の遠方から施術を受けに来て下さった方も。

※英会話はほぼ全く出来ません!

鍼灸治療院にて勉強になった事・・・英会話笑

鍼灸師ってだけでも一般的でないのに、鍼灸や東洋医学における英語表現も書いてみよーと思います。

 

【単語編】

鍼灸師・・・正確には「はり師」免許と「きゆう師」免許の資格取得者のこと。

はり師→acupuncturisut(アキュパンクチャリスト)
きゆう師→moxibutionist(モキシビューショニスト)

鍼=acupuncture(アキュパンクチャー)
灸=moxibution(モキシビューション)

 

針の方は、needleとして認識していましたが、acupunctureというらしい。

因みに「針」は布に縫い針で裁縫されている様を表現した文字。

「鍼」は金編(かねへん)に咸、この「咸」の文字は、あまねく、ひろく行きわたる、和らぐ、和睦する、などの意味があります。

一本の鍼でコリが和らいだり、離れた部位の疲れも楽になるなど・・・鍼灸施術の鍼の文字として相応しいですね。

お灸は原材料の艾(もぐさ)が語源となり、moxa(モクサ)でお灸という表現になるようです。

東洋医学というだけでもマニアックな学問?分野?ですが・・・英語圏での表現は面白い感じがしますね。

今後も、なんとなく気付いた事を紹介してみます。

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ
北見成達

首肩のコリは健康と美容の大敵?

明朝に放送、NHK あさイチ 必見です。

そのテーマと沿う内容を書きます。

 

姿勢矯正と美容

当サロンには大きく分けて2つのメニューがあります。

「トータル美容鍼灸」と「メディカル鍼灸」

首や肩のコリ、ほかにも腰痛や膝の痛み、腱鞘炎、冷え、不妊治療などなど、メディカル鍼灸コースが適用されます。

まぁ、メディカル=医学の、と直訳されるので想像しやすいです。

トータル美容鍼灸・・・?

美容鍼灸ってぐらいだから、顔に鍼をしたりフェイシャルしたり審美的になんかイイ事するんだろー、と思われる事が多いです。

はい、そうなんです。

ぁ、でもお顔だけに鍼やお灸をして審美的に満足を得られても効果が長続きしないのです・・・なぜなら、お顔以外が健康な状態ではないから。

首やアゴに注目

写真の中のアゴや首の皮膚や筋肉のテンションに注目してほしいのですが、首、肩の施術を行い姿勢が良くなる事で、お顔周りの審美にも大きく関わります。

1回の施術のbeforeとafter写真です。

beforeの写真では、①首スジのような突っ張っているテンション(首の筋肉が凝っている状態)が目視できます。

②アゴの下のたるみ、二重アゴという状態となってしまします。

猫背の姿勢→姿勢が悪くなると前傾姿勢(いわゆる巻き肩)となるのですが、人間は目が顔面部の前方にあり、見るという行動をするために顔だけ上向けます。

 

afterの写真では、①首スジのように突っ張っていたテンションが低下して、筋肉の緊張=コリが取れている楽な状態となります。

②アゴの下のたるみもスッキリした状態に見えます。

これらの理由として、首、肩、背中、胸部の筋緊張=コリがほぐされ、肩が後方へ開きやすくなり、姿勢がキレイに見えます。

外見からは写真のとおりですが、さらに解説を加えると・・・

首や肩の筋緊張がほぐれると→筋中を通る血管や神経ほの筋緊張による圧迫が解除され血流が良くなります。

結果的に顔色がワントーン明るくなる、という状態になります。

これは顔面部頭部の血流がよくなり、貯留していた老廃物が血流にのり除去されたからです。

(※鍼灸施術による血流の変化については、さらに細かく別の機会に書きます。)

 

トータル美容鍼灸のトータルとは全身の健康美容という意味で命名されています。

 

首コリを改善する事で、健康面や審美面に及ぼす影響はいくつかあります。

明日の朝8時15分~9時15分 NHK総合で放送予定の「あさイチ」ご覧ください。

 

今後とも、医学的根拠のある美容鍼灸を提供します。

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ

北見成達

 

セルフケア用 お顔のツボ「糸竹空」(しちくくう)

糸竹空(しちくくう)

糸竹空:眉尻の位置にあります。

因みに体表からは直接触れられませんが、この経穴のやや下方で眼球の外上方に涙腺が眼窩内(頭蓋骨の眼球が収っているくぼみ)に収まって存在しています。

効果→頭痛、眼精疲労、ドライアイ、目周りの重だるさ、まぶたの垂れ下がり、など。

 

このところ、ずっと目の周りの経穴ばかり紹介してきましたが、いずれも眼精疲労や頭痛などの効果が重複した内容です。

まぁ、目の周りだから当然といえば当然ですね。

どのツボ=経穴が適切なの?

押してみてズーンと響き(鈍痛)を感じる場所が適しています。

人によって、疲れ方によって、押圧して感じる感覚がビミョーに異なります。

 

セルフケアで行える簡単な所作なので、行ってみて下さい。

その他、気になる症状やお身体の悩み、トラブルがありましたらこのブログからお問合せ頂いても大丈夫です。

または↓

info@salon-image-acu.com

 

お急ぎの方は↓

0337712460(店舗)

08048159194(直通)

までどうぞ。

 

※施術中または授業中は出られない事があります、折り返します。

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ

北見成達

セルフケア用 お顔のツボ「太陽」(たいよう)

太陽(たいよう)

こめかみの所にあります。

眉尻と目じりの真ん中から後方(後頭部方面)へ親指横幅1本分。

押してみるとこっている所・・・ほぼ全員が疲れる場所です。

効果→眼精疲労、ドライアイ、頭痛、リフトアップ、くま、目じりの小じわ、など。

デスクワークだけでなく、スマホやタブレットを使用する方、セルフケアとして指で押圧してみて下さい。

ズ~ンといた気持ちいい感覚があるとOK

 

 

当サロンでは、鍼、お灸、手技(フェイシャル)など、疲労状況によりそれぞれの手段で行っています。

 

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ

北見成達

NHK 「あさイチ」放送予定

NHK あさイチ 4月8日(水)放送予定。

http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/200408/1.html

 

テーマは、「40代からの首筋ケア」コリや痛みを撃退!首の筋肉 攻略法

「中斜角筋」「後頭下筋群」「胸鎖乳突筋」という首にある筋肉に着目しコリや痛みに対して触れます。

番組では東大病院の粕谷大智先生が生出演。

放送は8時15分~9時15分(予定)

博多華丸大吉さんと粕谷先生の共演。

※緊急事態宣言により番組内容や構成を変えて放送したようです。

 

自宅勤務やテレワークなどで生活リズムに影響が出ている方、首肩のコリ、頭痛など多く訴えてらっしゃいます。

当サロンでも、施術自体はおこなっておりますが上記のお悩みを多く対応しています。

セルフケアなども含めて、必見だと思います。

 

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ

北見成達

 

セルフケア用 お顔のツボ「陽白」(ようはく)

陽白(ようはく)

陽白(ようはく)~眉毛の真ん中=魚腰、その上に親指の横幅1本分の位置。

※画像では、濃い水色で点が描かれている方。

表情筋では前頭筋(ぜんとうきん)という、眉毛を上に引き上げる筋肉。

頭痛、眼精疲労、目をパッチリさせる、目の下のクマなどに。

痛きもちい程度の体感になるように押してみて下さい。

 

因みに当サロンでは鍼のほかに、お灸を行うこともあります。

3月上旬ごろから花粉やPM2.5などが原因と思われる、頭重感や目の周辺のかゆみ、鼻水、目の充血、流涙、そしてイライラ感、などを訴える方が多かったです。

この陽白をはじめ、他の経穴に対してお灸を行ってきました。

結論からいうと、かなりスッキリした(被験者の感想)という声が多かったです。

 

美容鍼灸というメニュー名ですと、審美的な効果をイメージしやすいですが・・・

当サロンでいう美容鍼灸の美容には健康美容という意味が込められています。

身体の健康あってこその美容と認識して施術にあたっています。

 

セルフケアをして頂くことで、健康の一助となります。

 

鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュ

北見成達